Contents
シュガースクラブで美白!?
スクラブというと、塩を使って作られたソルトスクラブを連想する人が多いでしょう。しかし最近、砂糖を使って作られたシュガースクラブがスキンケアにこだわる人たちの中で流行してきているのです。
また、美白を求める人も多く使っています。
シュガースクラブというのは砂糖とオイルとエッセンシャルオイルを混ぜ合わせることによって簡単に作ることの出来るスクラブで、市販やネットでも購入することが出来ますが、家でも簡単に作ることが出来ます。
スクラブに使う砂糖は、肌なじみの良い甜菜糖が最も適しているとされていますが、それが無ければ家庭に常備されていることが多いブラウンシュガーを使うこともできます。

オイルは、これも家庭にあるオリーブオイルなどで良いでしょう。エッセンシャルオイルは自分の好みの香りのものがあれば足しても良いですが、なくても大丈夫です。
家で作る場合は、肌に直接触れるものですので、砂糖やオイルなどは賞味期限の古いものはやめて出来るだけ新しいものを使ってくださいね。
なぜ最近、ソルトスクラブではなく、シュガースクラブが注目されているのかというと、砂糖の性質がスキンケアにとても良い効果を発揮するからです。
砂糖には高い浸透力があるので、肌にぐんぐん溶け込みます。さらに、高い給水力や保湿力も備えており、肌をが柔らかくしたり、潤いを保ちしっとりとさせるのです。
その上、シュガースクラブは、ソルトスクラブに比べて低刺激なため、アトピー肌のように皮膚がとても敏感な人に対しても使用することが可能です。砂糖は昔から治療薬として使われていたという位、皮膚のバリア機能を高める効果もあるので、浸透力と保湿力も合わさって肌質の改善も期待できるでしょう。
美白のヒミツは浸透力!
最近ではシュガースクラブを使ったスキンケアで美白になることが出来ると言われています。なぜ美白になるのでしょうか。
それは砂糖の持つ高い浸透力や給水力に関係しています。
シュガースクラブを使った後の肌はやわらかくなり、浸透力が高まることによって、その後のスキンケアで使う化粧水や美容液などを効率よくぐんぐんと肌に吸い込みます。

そのためにシュガースクラブの後に美白効果の高いスキンケア用品を使用することによって、普段のスキンケアよりも美白効果が期待できるのです。
潤いを取り込む力も高まっているので、乾燥知らずのしっとりとした肌にもなるでしょう。
そしてシュガースクラブは顔だけではなく、全身に使用することが出来るので、例えば腕や手の甲などの美白を保ちたい部分にも同じようにスクラブをした後に美白効果のあるスキンケア用品をすり込んでおくと効果が期待出来るのです。
シュガースクラブを使用する上で1つ気をつけなければいけないことは、肌になじませる時やマッサージする時などにスクラブを強くすりこまないことです。
強くこすると肌を傷つけてしまい肌にダメージを与えてしまいます。優しくなじませることを心がけてください。
コメントを残す